1/100 SEED DESTINY-NO.08
デスティニーガンダム



運命を掴む「絶対なる力」

 初めに言っておくぞー!
 ワタクシ、ディスティニーガンダムあんま好きじゃない
 いやもうホント。
 「初回限定」の言葉に弱い自分が憎い。
 とはいえ、それとレビューとは話は別。
 遊べるもんは、しっかり遊び倒すぜ!!>レビューは?

 



 色分けスゲー!!
 まさに神クラスの色分け。シールだけでも見栄え十分。
 足りないのは、パッと見で肩とマスクの隈取(?)の赤くらい。さすがにマスクの赤は何とかして欲しかった。特徴的な悪役面のキモだっただけに。
 今回は珍しくマスクだけ赤で塗装。ガンダムマーカーだけど。

 気になったのが、背部のウェポンラック(?)の接続方法。
 1/144コレクションシリーズと同じ接続法?やたら外れやすくて困るんだけど。
 本来ウェポンラックは背中にビタッっと引っ付けておくんだろうけど、アームを後ろに伸ばした状態で撮影。なんかこっちのほうがウェポンラックっぽくて好き。

 



 ちょっとバックパックには外れてもらいましたよっと。
 可動は、肘が90度。膝はもう少し。肩がわずかに前後にスイング。
 今回は、肘関節にカバーが付属。接続部を隠せるように。細かい。
 不満点は手首。
 可動部を広くするためだろうけど、にしたって<b>固定弱すぎ</b>。
 弊害は後ほど。

 


RQM60F フラッシュエッジ2 ビームブーメラン

 このビームブーメラン兼ビームサーベルは好き。
 ビームサーベルっつーより、ビームダガーみたいだけども。
 こんな応用性のある武器は好きよ。

 


MA-BAR73/S 高エネルギービームライフル

 今ひとつ必要性が感じられないビームライフル。
 特に「高エネルギー」とかつけなくてもいいんじゃねーか?とか思うわけだけども。
 フォアグリップとスコープ(?)は可動。
 どうでもいいけど、握らせるときに<b>トリガー持たせられない</b>ってどうだ。
 詰め、甘すぎ。

 なお、腰の後ろにマウント可能。 
 背中に一撃食らっただけで、全身誘爆しそうな形態に。

 


MX2351 ソリデゥス フルゴール&シールド

 いわゆる一つの「ビームシールド」。
 手の甲に装備ってのは新鮮
 そして、今ひとつ必要性が感じられないものその二。
 つーか名称「シールド」っつーやる気のなさ。
 他だと「機動防盾」とか何とかあるのに、説明書のスペック欄に名称どころか「シールド」の文字すらない。不遇にもほどがある。
 せっかく展開機能あるのにねー。
 まぁ、ぶっちゃけ<b>いらない子</b>だと思うけどな。

 


MMI-X340 パルマ フィオキーナ

 別名ディスティニーフィンガー
 平手としての価値のほうが高そう。
 もう少しこう…「ガバッ」っと開いた手のほうが感じ出てたかな?
 まぁ、そんなことしたら余計にディスティニーフィンgうわなん(以下略

 


MMI-714 アロンダイト

 斬るより<b>ぶっ刺したほうが効果的</b>な感じのする凶悪なフォルム。
 そして重いんだこの剣
 おかげで、ただでさえゆるい手首がへたるへたる。全っ然ポーズとれねーの。
 両手持ちが可能なのが救い。
 さすがに1/100は違うね。ビームパーツが曲がってないことに少し感動した。

 


M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲

 アロンダイトに比べ、かなりシンプルなビーム砲。
 毎回思うんだけど、レールガンやらビーム砲やら、直進性を求められる武器の砲身が折りたたみ式って、問題にならないんだろうか?少なくとも、精密射撃には影響しそうな気がする。
 
 



 初回特典その一。
 クリアレッドのスタンド。
 いやー…<b>でかいわ</b>。
 も少し小さくても問題ないよ?

 



 初回特典その二。
 ポージング用の股関節。
 股関節の部分が、お手軽に交換可能。
 特殊関節に変えたとたんに、偉くガニマタ気味になる不条理。

 



 おそらく、ストライクフリーダムと対になるであろうポーズ。
 きっとストフリはクリアブルーのスタンドだと予想。

 




 



 



 キャラシート。
 あーごめん。ノーコメント。

 

 正直な感想を言えば、出すの早すぎ
 もう少し煮詰めてから発売してもよかったんじゃないかなー…っつー気がする。
 特に、手首が弱いのは致命的でもあるし。
 ただ。
 全体的にレベルが高いプラモ。
 十分満足感は得られるよー。
 ……。
 ところで、光の翼は無しになったの?説明書にも書いてないけど。
 ストフリも、ドラグーン仕様時は光の翼発生するらしいけど……。
 あれか、ただの発光現象ってことか。