1/144 HG GUNDAMSEED TheOther
ストライカーバリエーション その1 ![]() 集う力
予想外に活用の幅が広い、各種ストライカー。 「トリニティストライク」に続いては、SEEDMSVからのストライカーとのコラボ。 その他のストライカー持ちとのバリエーションを楽しんでいただこうという狙いだ。 ストライクガンダム ![]() I.W.S.Pストライク カガリでは、未熟すぎて扱いきれなかったこのI.W.S.Pも、きっとキラ…及びムウの兄貴ならバッチコーイ。 キラもこの装備で出撃していれば、ザクヲやグフイグの群れとも対等に渡り合えていた…はずだ。多分。 相変わらず、PS装甲に対してはビームブーメランしか攻撃方法が無いってのも笑えるけど、量産機相手なら無敵だろうな。 ![]() ガンバレルストライク ガンバレルストライカー装備のガンバレルストライク。ややこしい…。 ガンバレルは、特殊な空間認識能力の持ち主でしか使いこなせないため、ムウの兄貴専用…になるかと思いきや、種デスで一般人でも扱えるドラグーンが出ちゃったので、きっとガンバレルも一般人が使えるように…。まぁ、ドラグーンのほうが使い勝手が良いんだろうけど。 ![]() ガンバレルは、背中からがカッコいいのよ。 スッゲェ加速力ありそう。 ストライクルージュ ![]() エールストライクルージュ よく見るストライクルージュの図。 未熟なカガリでも扱えるエールストライカー。 まぁ、ごちゃごちゃした装備が増えてくる種後半において、この装備で十分戦えていたのは凄い事なのかもしれない。ストライクの性能がな。 あぁ、もう。写真がピンボケちゃって…。
![]() 本当に、エールはなんにでもよく似合う。 ![]() ガンバレルストライクルージュ 果たして、カガリでこれを扱いきることができるのだろうか? ガンバレルのパイロットが、バレルの操作を一手に引き受ければ何とか…。 橙色と桃色の組み合わせはビミョー。 ![]() あぁ、もう。ホントカッコいいなぁ。 と、、まぁ。 ここまでがHGSEED(MSV)付属のストライカー装備であり、それをストライク二種にそれぞれ装備させてきたわけだけども。 ストライクに装備させていて。 ストライクルージュに装備させてない物…。 やるしかなかろーなのだーっ!! ![]() ソードストライクルージュ 基本的に本体が同じなので、簡単に取り付け可能。 ソードストライカーの色が青だったら、多分青にルージュの色が負けるんだよなぁ。 お互い淡い色同士でよかった。 ![]() きっとカガリには近接格闘はムリだろうな…。 ![]() ランチャーストライクルージュ コレクションモデルの状態から、まったく加工無しで取り付け可能なランチャーストライク。 色が深緑色で、ちょっとルージュからは浮いて見える感じ。 なんとなく「すごいストライカー」っぽい感じがして、これはこれで。 ![]() ドーン!! ![]() ドガーン!! ![]() ズバーン!! 無駄に三段撃ち。 やっべ、運命よりカッコよくね? これがHGのクオリティで出ていればなー…。 ![]() トリニティストライクルージュ この状態だと、充分種デス時代のMSとも渡り合えそうな気がする。 あっという間にPSダウンしそうだけど。 ![]() カガリでは、I.W.S.P以上に扱いきれないに違いない。 そして今…究極のストライクへ……。 ![]() ファイナルストライクルージュ I.W.S.Pのシールドをつけただけで四体合体と言い張って見るテスト。 良いじゃん、象に下駄とヘルメットつけて合体って言い張るロボットもいるんだし。 どうあがいても、ガンバレルのスペースがなかった…(´・ω・`)ショボーン 楽しいなぁ。 ストライカーを付け替えるだけなのに、こんなに楽しいとは。 今思えば、ストライカーシステムは優秀だった。 インパルスは機体色が変わるからなぁ…。 |