1/144 HG GUNDAMSEED-23
ガナーザクウォーリア




ザク・ガナーウィザード装備型



 初めて見たとき、「ギラ=ドーガっぽい頭部があんまなー」とか思ってたもんだけども、後日ギラ=ドーガの画像を見てみたら全然違ってた罠。
 記憶って当てにならないねー。




ザクウォリアー(?)

 つってもまぁ、ガナーザクからバックパック取っ払っただけだけどな。
 こうしてみると、ザクの面影は残ってるなー。
 てか素直にカッコいいんだけども。
 ちょっと背中が寂しいけども、量産機と考えれば許容範囲。
 むしろ、ゴテゴテした種MSの中では、比較的シンプルな感じがしてイイネ。
 なお、右の握り手が2つ。左握り手が1つ。左平手が1つ付属。
 右の握り手2つは、地味にありがたい。
 ビームトマホーク持たせたままで交換できるからネー。





 実に自然に立ち膝が出来るあたり、可動は優秀。
 不満点としては、せいぜい腰が少ししか回らないのと、首の可動が襟の部分に干渉しまくることぐらいか…。
 まぁ、不満ではあるけども、致命的な欠点ではないんだけどナー。




ヒートホークビームトマホーク

 見るからにトマホーク。
 さすがに、シールドの裏には収納できないやね。
 ビーム部分をクリアパーツに…というのは高望みか。いくらなんでも。




ビーム突撃銃

 なんだろう。
 「ビーム機関銃」と言う表現に軽く違和感を覚える。
 ビーム兵器で弾のばらつきなんかあるのか?
 教えて、エロい人。

 それはそれとして。





 結構凝ってるよこの銃。
 きちんと背中に収納できるし。収納部分はスライド式だし。
 本当はドラム部分が可動するんだけども…忘れてた...orz




ガナーザクウォーリア

 うむ。背中にガナーウィザードを背負うだけで、かなり印象変わる。
 なんか量産機とは思えない風格があるネ。
 オルトロス(ビーム砲)は展開式。
 リード線のエネルギーパイプが外れやすくなるので、組み立ての際は慎重に。




ドーン!




ガーン!!




ドカーン!!!

 無駄に三段撃ち。
 両手撃ちの体勢をとらせると、ほぼ可動しなくなるので、似たようなポージングになりがちだけども。
 それでも、多少の上下可動と下半身の可動に助けられて、それなりにカッコいいポーズを取らせることは可能。







 量産機のクセにカッコよすぎ。
 なんだかアレだね。主役機よりも量産機の方に力入れてないか?バンダイ。
 グフといいザクといい、かなり製作者の愛が感じられるんだが。
 HGで、ブレイズウィザードとスラッシュウィザード。
 期待していいのかな?