1/144 HG GUNDAMSEED-44
ブルデュエルガンダム




青のデュエル



 ファントムペインの主力三機のうち、新たな装甲を纏ったデュエルが満を持して登場!!
 そして、本編では末に撃墜されている体たらく
 相変わらずアレだな。スターゲイザーになってもプラモ売る気がないんだなスタッフ。
 ヴェルデよりも先に、まずこっちを出しておけと言いたい。







 思ったよりもマッシブな体型。
 アサルトシュラウドのときもかなりボリュームがあったけれど、それを遥かに上回るボリュームがウリ。特に上半身とか。
 その分、下半身があっさりし過ぎてるかなー…という気がしなくもない。
 ヴェルデのときもそうだったんだけど、肩と胴体の間にもう一つパーツをはめ込むので、型の装甲が動く余裕が全然なくなるのね。結果、関節をがっちり押し込むとなで肩気味になってしまうのがネック。
 あと、いつものスタンドが付属。





 見た目よりは動く印象。
 立膝もつけるし、アサルトシュラウドの欠点だった前掛けの可動も確保。
 それでも、諸手をあげて褒めることが出来ないのは、肩を真横に上げる可動が致命的に死んでいるから。
 また、股関節の可動が若干狭いのと、外れやすいのが修正されてないのが痛いかな。
 まぁ、これだけの追加装甲をしてこれだけ動ければまぁまぁかな?




フォルテストラ

 とりあえず、外せるだけ外せる装甲を並べてみた。
 追加装甲分は、思ったよりシンプルなのね。
 あ、背中外し忘れた。
 本来は外せないものなんだから、金型流用で対応しなくてもよかったんじゃないかなぁ…。





 素体。
 相変わらず、この状態だとかっこいいんだよなぁ…。
 ノーマルでは白かった部分が、若干グレーがかった色に成型色が変更。おかげで、随分と落ち着いて味のある機体に。
 胸のダクト部分にオレンジ色のパーツがないのと、前掛けがノーマルとの違い。
 パーツ自体は付属しているので、ヴェルデよりも簡単にノーマルVer.に換装可能。
 アサルトシュラウドは付属してませんが。




M7G2 リトラクタブルビームガン

 腕部に固定なのに、なぜか手で持たないと撃てない不思議ビームガン。
 それって腕部に固定してる意味なくね?
 あと、同じ様な形状なのに、ノワールはライフルでブルはガンであることについて。。





 グルリと回して手に装備。
 やっぱり手で持つ意義が見えない……。




ES05A ビームサーベル

 いつものビームサーベル。
 装備位置が、背中から両脛の外側に。
 これはこれで面白いんだけど、ちょっとじゃまかなぁ……。




M443 スコルピオン機動レールガン

 レールガン。
 またこれが可動の邪魔の何物でもない。
 肩装甲の紺色の部分と干渉しまくって、肩が動かないわレールガンも動かないわで悪循環この上ない。
 もう少しパーツ間に余裕もたせてほしかったなぁ……。




Mk315 スティレット投擲噴進対装甲貫入弾×3

 左肩に装備された所謂一つの飛びくない。
 三本を持った持ち手が付属するのはいいんだけれど、白一色ってのはマイナス。
 まぁ、塗りやすいんで大きなマイナスではないけれども。





 左肩の装甲の展開は、バスター系のように挟み込み式でなく、差し込み式。
 こちらの方が差し替えの手間はあるけれど、固定感は抜群。


























 うーん…。
 金型を流用しながらも、豊富なギミックで満足度が高かったヴェルデ。
 完全に色替えながら、渋いカラーリングで思ったより満足できたスローター。
 それに比べると、見劣りするのは否めないかなぁ……。
 なんせ、ものすごくよく可動するかというと初期の種プラ並だし、ギミック的にもノーマルのアサルトシュラウドとそれほど変わるわけでもなし。
 ビームガンの展開は、ウリにするにはちょっと弱いかなぁ…。
 なんにせよ、既に本編で撃墜されてるしな
 ホント。せめてヴェルデの前に出てればなぁ……。

 あと、ネーミング何とかならんかったのかねぇ?
 「ブル=青」はわかるんだけど、知らない人が見るとまず9割がたは「牛」、もしくは「ブルドッグ」を連想するよ。多分。