1/144 HG GUNDAMSEED-48
モビルバクゥ




陸の覇者



 なんだかんだと言いつつも、今の時点で評価するとこれ以上ないほど種の世界を表現できている気がするMSだと思うわけだけど、皆様の評価やいかに?
 え?表現してるじゃないですか。
 対戦車ロケットに砲撃されて無傷だったり、無限軌道(キャタピラ)で直角にスライドしたり、レールガンがどう見てもビームにしか見えなかったり、「450mmレールガン」という戦艦大和もビックリの武装を有していたり、そもそも砂漠でその足底部の面積じゃ沈むだろうという数々の設定の矛盾の塊!!
 まさに種そのものじゃないか。




 


 まぁ、早い話がバクゥハウンドの色違いと言うか、違いはほぼ頭部だけ。
 ランナーのほとんどを共有しているので、当たり前と言えば当たり前の話だけどね。
 頭部に、一部シールが貼れてない所があるけど勘弁。





 可動に関しては全くバクゥハウンドと同じ。
 足の可動から腹部の可動。首の構造も全く同じ。
 無限軌道を使っての走行形態にも、勿論変形可能。




450mm2連装レールガン

 (おそらく)でかけりゃ強いだろうと言うコンセプトの元に設定されたのであろうレールガン。
 そもそも電力で動くMSにおいて、大量の電気を消費するレールガンは不向きな武装のような気がするんだけど…。
 でも、このシンプルな形状は好みなんだよねぇ。
 可動軸は横方向へと、砲身の根元の部分で縦方向への可動。








400mm13連装ミサイルポッド

 ミサイルポッドって、撃ちきっちゃうとやっぱりデッドウェイトになるんだろうか?
 点のレールガンに対しての、面のミサイルって感じ。
 横へ大きく可動。縦方向にも若干ながら可動。。




 



2連装ビームサーベル

 ビームサーベルを口に装備する。なかなかおつな装備の仕方だね。
 どうでもいいんだけど、何でこのビームサーベル、説明書に形式番号かいてないんだろう?
 手抜きか?。





 個人的には、両方展開するよりも片方展開してる方が好き。
 こっちのほうが「すれ違い様に斬る」感じがするから。









 スタンドなんぞなくても、後脚で立てるんじゃー!!



















 先にバクゥハウンドが発売してるから、目新しさはないけれど…。
 キット自体はそつがない作りでまぁ満足。
 1,400円と言う値段は微妙なところかな?
 もう1〜200円安ければ、もう一つくらい…と思ったかもしれない。
 これでバクゥと、そこから派生したガイアとハウンドが発売。
 こうなりゃラゴウも出しましょうよ磐梯山。MSVでもいいから。