BB戦士
ヴェルデバスターガンダム




破壊の双砲

 最初期五大ガンダムのうち、バスターだけが未だBB戦士化されてないというのに、なぜか後継機であるヴェルデがBB戦士として登場。
 複雑な気分だけれど、これはこれでバスター発売の布石と考えてしまってもいいのだろうか?いいのだろうか?




 

 1/144のボリュームも大概だったけど、SDになることでそれがより顕著に。
 圧倒的ともいえる上半身のボリューム。
 SDとは思えない(だからこそか?)情報量。
 詰め込めるだけ詰め込みましたというのが一目で分かる。正直やりすぎ。
 また。デフォルメされたことでバイザーが大型化。顔面を守るどころか、もはや頭部全体を覆うまでに変化。いいぞ、もっとやれ。
 色分けに関しても、BB戦士どころか1/144にも匹敵する再現度。
 特に肩の装甲は、1/144のようにわざわざミサイルポッドと装甲が別パーツって言うんだから…。バスターへの布石?
 胸・両肩・頬と、マスク部分にしかスミ入れしてないんだけど、それでも十二分に見栄えがするから凄い。





 可動はほぼノワールと同じ。
 やっぱり肩回りのボリュームがあるので、上半身の可動は若干取り回しが悪い。
 ただ、取り回しが悪いだけであって、可動範囲自体は広いんだからねー。
 腰もしっかり回ります。
 まぁ、それでも各部が色々干渉するんだけども…。





 バイザーは可動。
 改めてみてもバイザーがでかい。
 そして、相変わらずバイザー無しは超竜神にしか見えない。





 肩のミサイルポッドは、差し替えで開閉。




M9009B複合バヨネット装備型ビームライフル

 バヨネットもかっちり展開するんじゃぜ?
 設定どおり腰に装備されているビームライフル。
 ただ、1/144ほどフレキシブルに動かないので、アームから外して遊ぶのがお勧め。
 まぁ、あんまり大きく振り回すような武器じゃないんだから、問題ないといえばないんだけど。。





 アームの可動部分は二箇所。
 ビームライフルの取り付け箇所も二箇所。





 連結モードも。
 もっとも、アームから取り外さないとほぼ再現不可能。
 箱や取説にだまされないように。












フルバースト
















 もうね、このボリュームは凄いとしか言いようがない。
 密度が半端ない。ぎっちぎ地に詰め込まれてるかんじ。
 これで600円だっていうから磐梯山は凄いよね。
 このクオリティで、ノーマルバスターが出ればうれしいんだけどなぁ…。。