BB戦士
ガンダムアストレイ ゴールドフレーム ![]() 金色の天 まさかのゴールドフレーム。しかもメッキ仕様。 コレで後はブルーフレームだけですね。思い切っちゃおうぜ磐梯山。 …と、同じようなことを何度言ったことか……。 うーむ…金ぴかだねぇ……。 メッキになった分ゴージャスに見えるね。値段もゴージャスだけど(1,000円)。 基本的に、造形はレッドフレームと同じで、レッドフレームの赤い部分が金メッキになっただけ。 なので、プロポーションも同じ。 メッキになったこよで、雰囲気はがらりと変わったけどね。 ![]() 可動もレッドフレームと同じ。 メッキの厚さ分なのか、若干肩の可動が硬い気がする。 あと、首周りの可動がレッドフレームよりも小さくなってる気がするけれど、たぶん気のせい。 ![]() ビームライフル。 ![]() ビームサーベル。 両方ともランナーがまったく同じなので、違いがあるわけがない。 レッドフレームと並べてみる。 基本的には同じなんだけど、付属するシールに違いあり。。 ![]() 頭部から胸にかけて、シールが追加されております。 まず頭部の黒いライン。 次に顎。追加じゃないけど変更されているのが目の周りの赤い隈の部分。 これは、レッドフレームでは赤ランナーだった部分でシールも必要なかったんだけど、金メッキランナーになったせいで色が変わってしまったので追加変更された部分。 つまり、目と顎の部分のメッキは意味がなし。セツナス。 あと、胸にある赤い部分。 コレはレッドフレームのときにもついてこなかったところ。 ![]() ![]() ![]() ヘリオポリス脱出時。
![]() ゴールドフレーム天・未完成版。 ブリッツの右腕装備状態。 対峙。
![]() 基本がレッドフレームなので、プラモとしての出来は優秀。 ただの色替えと言われればそれまでだけど、やっぱり金メッキともなるとゴージャス感が漂いますなぁ。 あとは、レッドフレームの倍の値段が出せるかどうか…。 冷静に考えると、メッキになっただけで値段倍ってとんでもないな……。 とはいえ、シールも変更されて、レッドフレームよりも見栄えが良くなってる部分もあるので、一概に「倍だから駄目」とも言えないところ。 この調子で「ブルーフレーム」…そしていっそのこと「天」まで突っ走ってくれると嬉しいんだけれど…さすがに「天」は無理かな。思うだけにしとこ。 |